忍者ブログ
HOME Admin Write

虹館ブログ

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

何か春コミ行きたくなってきたなぁ・・・
ユリエスプチオンリーが気になって気になって。
いいなぁ、プチオンリー。
市民権さえ得られればフレエスプチオンリーとかも、そのうちやってくれるんだろうかねぇ。

自給自足でいろいろ考えちゃいるんだけど、なかなか文章に出来ないよね。
妄想して終わり、みたいな。
これじゃいかんよ。
PR
マイソロ3、もうすぐ終わりそうな感じです。
マイソロシリーズは今までノータッチだったんだけどね、フレン出てるから買ったよっていう。
何か販促ポスターとかパッケージとか、いろんなところでフィーチャーされているから
どんだけ主役級の扱いなんだよって思っていたんだけど。

あれだ。
幻水でいうところの、仲間にしなくてもクリア出来る108星の1人みたいな。
メインシナリオ、これっぽっちも絡んでない→アニメパートはオープニング映像のみ、か?
CMでも思いっきり動いていたじゃないのさ。
他のV組はみんな必ず仲間になるキャラなのにー!

取り敢えず私が見てきた限りではガイとのそっくりスキットがなくて一安心。
ネタはオープニングの映像だけで充分だ。
ウッドロウとヴェイグちゃんのそっくりスキットはあったけど、こちらも似てないと思うのだけど。
肌の色からして違うじゃん。
そういや一個、フレエス絡みでこれ大丈夫かよ的なスキットあったな。
Vにスケベ大魔王の称号はないけど、あったら確実にフレンのものだ。
風呂覗くとかそーいうレベルの妄想じゃねーよ、あんた。
しかも無駄に音声付きなのでビックリだ。
ガルバンゾ騎士団に乾杯!
何となく妄想。

ユーリは下宿先(?)の宿の女将さんからと、ヒスカ&シャスティルから、質より量な感じのチョコを貰いそう。
多分、女性より男性に好かれるタイプだと思うんだよね、人間的な意味で。
だから、そんなにたくさんは貰ってなさそう。

フレンは断り切れなくて大量に受け取るパターン。
食べ切れないから、ユーリや下町の子供におすそ分け。
ホワイトデーにお返しを用意しつつそれを本人に伝える朴念仁。

おっさんはレイヴンの時とシュヴァーンの時で対応変わりそうだな。
レイヴンの時は甘いものは嫌いだって言って、気持ちだけでじゅーぶんよとか言いそう。
気心の知れた相手には、ねだる。
シュヴァーン隊長は貰うっちゃ貰うけど、ルブラン辺りに命じて下町の子供たちに配る。

カロルはナンにすっごく大きいのを貰う。
毎年サイズが大きくなる。


これにプラスしてPT女性陣。
今更ながら火花感想!!
日曜日に行って来たですよー、念願のTOVオンリー!
1人で黙々と回っただけだけど、すごく楽しかった!
スマート本買った!

ふ れ え す ! !

やっぱね、数は少ないんだよ、フレエスって。
だけど手に取る本がどれも秀逸で!
買わせていただいた本が超ド級のストライクゾーンで!
まじ幸せ。
フレエス好きで良かった。
墓場に持って行くアイテムがどんどん増えていくよ。
ユリエスとフレリタも買ってみた。
前者はOKだけど、後者はやっぱ個人的には今一歩かなぁ。
リタは恋愛要素絡めずに愛でたい。
ジュディスも然り。
パティはユリ←パティならありかな、公式設定だし。
TOVの女の子がキャイキャイやってる様子を想像すると和む。

さーて、マイソロ3の発売まであと一週間だ。
こちらもフレエス展開があったら良いなと期待。
そこは頼むよ、ほんとマジで。
明日のTOVオンリーに備えて大量に小銭用意してきた(´∀`)!
昨年行きそびれたから、まじで楽しみ…。
フレエス本ハンターになってくるよ!
ユリエスも欲しいな…。
あと、学パロも。
公式の学園コス配信のおかげで学パロ多くて嬉しいのぅ(´∀`)
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア

blog-lvup.com
最新CM
[03/29 創]
[03/28 さなる]
[01/12 創]
[01/06 忍。]
[01/02 創]
最新記事
(07/06)
(06/26)
(06/19)
(06/18)
(05/23)
最新TB
プロフィール
HN:
HP:
性別:
女性
自己紹介:
ゲーム好き。
でもそこまでやり込めない。
しかも下手。
そんな、ヘタレなんちゃってゲーマーです。
でも好きになった作品への愛はピカイチです。
バーコード
ブログ内検索
Copyright ©  -- 三顧の礼より三度のご飯 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by 押し花とアイコン / Powered by [PR]
 / 忍者ブログ